2021/04/02 15:45 | 84730 | SBI | 当社子会社の取り扱う一部ファンドにおける未償還元本相当額の償還に向けた取り組みの開始とこれに伴う関連損失計上に関するお知らせ |
2021年4月2日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 執行役員 勝地英之 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 当社子会社のSBIソーシャルレンディングの取り扱う一部ファンドにおける 未償還元
|
|
2021/03/18 16:00 | 84730 | SBI | 株式会社じもとホールディングス傘下の銀行2行に対する銀行主要株主認可取得に関するお知らせ |
2021年3月18日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 執行役員 勝地英之 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 株式会社じもとホールディングス傘下の銀行2行に対する 銀行主要株
|
|
2021/02/12 15:00 | 84730 | SBI | クォーク社による急性腎不全(AKI)予防薬のフェーズ3臨床試験の結果及び当社連結業績に与える影響について |
2021年2月12日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 執行役員 勝地英之 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) クォーク社による急性腎不全(AKI)予防薬のフェーズⅢ臨床試験の結果及び 当社連結業績に与える影響について 当社の連結子会社であるQuark Pharmaceu
|
|
2021/01/29 11:00 | 84730 | SBI | 2021年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2021年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2021年1月29日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員 経理・財務担当 (氏名)勝地 英之 TEL
|
|
2021/01/29 11:00 | 84730 | SBI | 株主優待の実施に関するお知らせ |
当社は、2021年3月31日時点の株主の皆様に対し、下記の通り株主優待を実施いたしますのでお知らせいたします。 記 1.対象株主様 2021年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主の皆様 2.優待の内容 当社子会社(SBI VCトレード株式会社)の口座で暗号資産XRPが受け取れるクーポンコード券、または当社子会社(SBIアラプロモ株式会社)が販売する商品セットのいずれかを選択しお申込みいただける「選択申込券」を贈呈いたします(注 1)。 (1)2021年3月31日時点の株主名簿におけ
|
|
2020/11/20 12:30 | 84730 | SBI | 株式会社じもとホールディングスとの資本業務提携に関するお知らせ |
当社はこのたび、株式会社じもとホールディングス(本社:宮城県仙台市、取締役社長:粟野学、以下「じもとHD」)との間で、資本業務提携を行うこととなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.資本業務提携の目的 当社グループは、地域金融機関の活性化を通じて地方創生に貢献するべく、グループを挙げて様々な取り組みを進めております。当該プロジェクトの一環として、当社グループ企業や当社グループの投資先企業が有する商品・サービス・ノウハウなどを最大限に活用することで、地域金融機関の収益力強化とそれに伴
|
|
2020/11/16 17:30 | 84730 | SBI | 株式会社SBI 証券によるインティメート・マージャー株式(コード番号7072)の取得に関するお知らせ |
2020年11月16日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 執行役員 勝地英之 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 株式会社SBI証券による インティメート・マージャー株式(コード番号7072)の取得に関す
|
|
2020/11/10 15:30 | 84730 | SBI | メディカル・データ・ビジョン株式会社との資本業務提携に関するお知らせ |
当社は、国内最大規模の診療データベースを保有するメディカル・データ・ビジョン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之、以下「MDV社」)と資本業務提携契約書を締結するとともに、同社の既存株主より議決権比率合計20.68%の株式を譲り受け、同社を当社の持分法適用会社とすることになりましたので、以下のとおりお知らせいたします。 記 1. 資本業務提携の目的 MDV社は、病院や健康保険組合などからの膨大な診療データ(2020年10月末集計、実患者数3,361万人)を有し、医療ビッグデータの利
|
|
2020/11/10 15:30 | 84730 | SBI | メディカル・データ・ビジョン株式会社(証券コード:3902)株式の買集め行為に該当する株式取得についてのお知らせ |
2020年11月10日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 執行役員 勝地英之 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) メディカル・データ・ビジョン株式会社(証券コード:3902)株式の 買集め行為に該当する株
|
|
2020/10/28 16:00 | 84730 | SBI | 株式会社アスコットの第三者割当増資引き受けを通じた中国平安グループとの不動産関連事業領域における業務提携のお知らせ |
2020年10月28日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 執行役員 勝地英之 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 株式会社アスコットの第三者割当増資引き受けを通じた 中国平安グループとの不動産関連事業領域
|
|
2020/10/28 11:30 | 84730 | SBI | 2021年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2021年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2020年10月28日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員 経理・財務担当 (氏名)勝地 英之 TEL 03-6229-0100 四半期報告書提出予定日 2020年11
|
|
2020/10/28 11:30 | 84730 | SBI | 剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ |
当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、2020年9月30日を基準日とする剰余金の配当(2021年3月期中間配当)を行うことを決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.配当の内容 決定額 直近の配当予想 (2020年4月28日公表) 前期実績 (2020年3月期中間配当) 基準日 2020年9月30日 2020年9月30日 2019年9月30日 1株当たり配当金 20円 未定 20円 配当金総額 4,861百万円 ― 4,611百万円 効力発生日 2020年12月11日 ― 2
|
|
2020/10/23 16:30 | 84730 | SBI | 株式会社東和銀行との地元企業向け共同ファンドの設立 および戦略的業務提携強化に関する合意書締結のお知らせ |
当社はこのたび、株式会社東和銀行(本社:群馬県前橋市、代表取締役頭取:江原 洋、以下「東和銀行」)との間で、地元企業向け共同ファンドの設立を含む同行との戦略的業務提携強化に関する合意書を締結いたしましたのでお知らせいたします。 記 1.提携の目的 当社グループは、「地域金融機関との共創による、地域社会の活性化を通じた地方創生への貢献」を社会的使命の一つとして掲げ、地域金融機関と連携して、地域のお客さまの資産形成、地元企業の生産性の向上や販路拡大・収益の向上を図る取り組みを支援するなど、地域経済の活
|
|
2020/10/16 08:30 | 84730 | SBI | SBI証券の2021年3月期第2四半期連結業績に関するお知らせ |
当社子会社である株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」)の2021年3月期第2四半期連結業績(日本基準)は以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。 2021年3月期第2四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年9月30日) 連結経営成績(累計) (百万円未満切捨て、%表示は対前年同四半期増減率) 営業収益 純営業収益 営業利益 百万円 % 百万円 % 百万円 % 2021年3月期第2四半期 74,030 27.9
|
|
2020/10/02 10:00 | 84730 | SBI | 株式会社キーストーン・パートナースとの資本業務提携に関するお知らせ |
当社の100%子会社で、金融サービス事業の中間持株会社であるSBIファイナンシャルサービシーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:髙村 正人)は、株式会社キーストーン・パートナース(本社:東京都港区、代表取締役:堤 智章、以下「KSP社」)と資本業務提携契約書を締結し、同社の発行済株式総数の33.4%を取得することになりましたので、以下のとおりお知らせいたします。 記 1. 資本業務提携の目的 KSP社は、2009年5月の設立以降、『自らの利益だけではなく、投資先企業の株主、経営者・従業員、取り巻
|
|
2020/09/17 16:00 | 84730 | SBI | 当社保有株式の子会社への移管に関するお知らせ |
このたび、当社が保有する株式会社島根銀行(本社:島根県松江市、頭取:鈴木 良夫)、株式会社福島銀行(本社:福島県福島市、取締役社長:加藤 容啓)、株式会社筑邦銀行(本社:福岡県久留米市、取締役頭取:佐藤 清一郎)および株式会社清水銀行(本社:静岡県静岡市、取締役頭取:岩山 靖宏)の株式を、本日付けで当社の100%子会社であるSBI地銀ホールディングス株式会社(以下、「SBI地銀ホールディングス」)に移管することとなりましたので、お知らせいたします。 当社グループは、地域金融機関の活性化を通じて地方創生
|
|
2020/09/09 12:00 | 84730 | SBI | 2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換完了のお知らせ |
2020年7月16日付の当社プレスリリースのとおり、当社が2017年9月14日に発行いたしました2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債のうち、残存額149億4,000万円(額面総額)については2020年9月14日に130%コールオプション条項による繰上償還を行うことにしておりましたが、本日までにその全額について新株予約権の行使請求が行われ、2020年9月14日までに普通株式への転換が完了する予定となりましたのでお知らせいたします。 記 発行内容等 1. 銘柄 SBIホールディングス株式会
|
|
2020/08/27 15:00 | 84730 | SBI | 地方創生パートナーズ株式会社の共同設立について |
当社は、株式会社コンコルディア・フィナンシャルグループ、株式会社新生銀行、株式会社日本政策投資銀行、株式会社山口フィナンシャルグループ(社名は五十音順)と、地方創生を推進するための活動主体として地方創生パートナーズ株式会社(以下、「地方創生パートナーズ」)を2020年8月31日に共同設立することとなりましたので、お知らせいたします。 当社では、本年6月のプレスリリース※にてお知らせのとおり、地方創生の実現という共通の想いを有する各社との間で、地方創生パートナーズの共同設立に向けた検討を進めてまいりま
|
|
2020/07/30 11:30 | 84730 | SBI | 2021年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2021年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2020年7月30日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 執行役員 経理・財務担当 (氏名)勝地 英之 TEL 03-6229-0100 四半期報告書提出予定日 2020年8月13日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の
|
|
2020/07/16 21:45 | 84730 | SBI | 株式会社エスクリとの資本業務提携に関するお知らせ |
当社は、株式会社エスクリ(本社:東京都港区、代表取締役社長:渋谷 守浩、以下「エスクリ」)と資本業務提携契約書を締結いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。 記 1.資本業務提携の目的 エスクリは、施設のスタイルにこだわらず、東京23区及び政令指定都市を中心とした利便性の高い場所で挙式・披露宴施設を展開しております。また同社は、子会社を通じて、地方などの新たな地域でブライダル事業を展開しているほか、店舗・オフィスの設計施工やオーダーメイドの建築用コンテナの企画・販売・施工など建築不動産に関
|
|
2020/07/16 15:30 | 84730 | SBI | 2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の130%コールオプション条項による繰上償還の権利発生と行使に関するお知らせ |
2020年7月16日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 執行役員 勝地英之 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の 130%コールオプション条項による繰上償還の権利発生と行使に関するお知らせ 2020年7月7日付の当社プレスリリ
|
|
2020/07/14 08:30 | 84730 | SBI | SBI証券の2021年3月期第1四半期連結業績に関するお知らせ |
当社子会社である株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」)の2021年3月期第1四半期連結業績(日本基準)は以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。 2021年3月期第1四半期の連結業績(2020年4月1日~2020年6月30日) 連結経営成績(累計) (百万円未満切捨て、%表示は対前年同四半期増減率) 営業収益 純営業収益 営業利益 百万円 % 百万円 % 百万円 % 2021年3月期第1四半期 35,375 28.8
|
|
2020/07/07 23:45 | 84730 | SBI | 2025年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行条件等の決定に関するお知らせ |
当社は、2020年7月7日付の取締役会において決議いたしました2025年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(以下「本新株予約権付社債」といい、そのうち社債のみを「本社債」、新株予約権のみを「本新株予約権」という。)の発行に関し、発行条件等を決定いたしましたので、既に決定済みの事項とともに、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 新株予約権に関する事項 (1) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額 本社債の額面金額と同額とする。 (2) 転換価額 2,913円 (ご参考)発行条件決定
|
|
2020/07/07 15:45 | 84730 | SBI | 2025年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行に関するお知らせ |
当社は、2020年7月7日付の取締役会において、2025年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(以下「本新株予約権付社債」という。)(社債額面金額合計額700億円)の発行を決議いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 【本新株予約権付社債発行の背景】 当社グループは、証券・銀行・保険を中心に金融商品や関連するサービスの提供等を行う「金融サービス事業」、国内外のIT、バイオ及び金融関連のベンチャー企業等への投資、海外での金融サービス事業並びに資産運用に関連するサービスの提供等を行う「アセット
|
|
2020/07/01 17:00 | 84730 | SBI | 新株予約権(有償ストック・オプション及び税制適格ストック・オプション)の発行内容確定に関するお知らせ |
各 位 2020年7月1日 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 執行役員 勝地英之 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 新株予約権(有償ストック・オプション及び税制適格ストック・オプション)の 発行内容確定に関するお知らせ 2020年5月28日開催の当社取締役会決議に基づき、当社及
|
|
2020/06/23 15:00 | 84730 | SBI | 新株予約権(有償ストック・オプション及び税制適格ストック・オプション)の割当対象者数決定のお知らせ |
各 位 2020年6月23日 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 新株予約権(有償ストック・オプション及び税制適格ストック・オプション)の 割当対象者数決定のお知らせ 2020年5月28日開催の当社取締役会決議に基づき、当社
|
|
2020/06/08 08:50 | 84730 | SBI | 地方創生を推進する共同会社設立に向けた検討開始について |
当社は、株式会社新生銀行、株式会社日本政策投資銀行、株式会社山口フィナンシャルグループ(社名は五十音順)との間で、地方創生を推進するために、その活動主体として地方創生パートナーズ株式会社(以下、「地方創生パートナーズ」)の設立に向けた検討を開始することで基本合意しましたので、お知らせします。 1.地方創生パートナーズ設立の意義 国家目標である地方創生は、日本国の将来に向けた最重要課題の一つであり、地方創生なくして地方経済、ひいては日本全体の経済成長の実現は不可能と考えております。 当社グループは
|
|
2020/05/29 16:15 | 84730 | SBI | 株式会社SBI証券による大東銀行株式(証券コード:8563)の取得に関するお知らせ |
2020年5月29日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 株式会社SBI証券による大東銀行株式(証券コード:8563)の
|
|
2020/05/29 12:20 | 84730 | SBI | 株式会社大東銀行株式(証券コード:8563)の買集め行為に該当する株式取得についてのお知らせ |
2020年5月29日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 株式会社大東銀行株式(証券コード:8563)の買集め行為に該当する 株式取得についてのお知らせ 当社は、2020年5月29日に、下記のとおり株式会社大東銀行株
|
|
2020/05/29 12:20 | 84730 | SBI | 株式会社プロスペクトおよびアール・エス・アセットマネジメント株式会社との再生可能エネルギー事業における業務提携に関する基本合意締結のお知らせ |
1 2020年5月29日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 株式会社プロスペクトおよびアール・エス・アセットマネジメント株式会社との 再生可能エネルギー事業における業務提携に関する基本合意締結のお知らせ 当社は、
|
|
2020/05/28 16:30 | 84730 | SBI | 新株予約権(有償ストック・オプション及び税制適格ストック・オプション)の発行に関するお知らせ |
当社は、2020年5月28日開催の当社取締役会において、会社法第236条、第238条及び第240条の規定に基づき、当社及び当社子会社の取締役及び従業員に対し、下記のとおりストック・オプションとして新株予約権を発行することを決議いたしましたので、お知らせいたします。なお、有償ストック・オプションについては、新株予約権を引き受ける者に対して公正価格にて有償で発行するものであり、特に有利な条件ではないことから、株主総会の承認を得ることなく実施いたします。また、有償ストック・オプションは付与対象者に対する報酬と
|
|
2020/04/28 11:30 | 84730 | SBI | 2020年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) |
2020年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 2020年4月28日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)森田 俊平 TEL 03-6229-0100 定時株主総会開催予定日 2020年6月26日 配当支払開始予定日 2020年6月8日 有価証券報告書提出予定日 2020年6
|
|
2020/04/28 11:30 | 84730 | SBI | 剰余金の配当に関するお知らせ |
当社は、本日開催の取締役会において、以下のとおり、2020年3月31日を基準日とする剰余金の配当を行うことについて決議しましたので、お知らせいたします。 1.配当の内容 決定額 直近の配当予想 (2019年4月26日公表) 前期実績 (2019年3月期) 基準日 2020年3月31日 2020年3月31日 2019年3月31日 1株当たり配当金 80円 (普通配当 80円) 未定 80円 (普通配当 75円) (記念配当 5円) 配当金総額 18,466百万円 ― 18,260百万円 効力発生日 2
|
|
2020/04/28 11:30 | 84730 | SBI | ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換価額の調整に関するお知らせ |
当社が発行いたしました2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債及び2023年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債について、下記のとおり転換価額を調整することになりましたのでお知らせいたします。 記 1. 転換価額の調整 (銘柄) (調整前転換価額) (調整後転換価額) 2022年満期ユーロ円建 転換社債型新株予約権付社債 1,668.1円 1,631.8円 2023年満期ユーロ円建 転換社債型新株予約権付社債 3,485.2円 3,462.4円 2. 適用日 2020年4月1日以降
|
|
2020/04/28 11:30 | 84730 | SBI | 株主優待の贈呈方法や贈呈時期等に関するお知らせ |
2020年1月31日付の当社プレスリリース「株主優待の実施に関するお知らせ」にて未定となっておりました株主優待の贈呈方法や贈呈時期等の詳細が確定しましたので、改めて株主優待の実施内容について下記のとおりお知らせいたします。 記 1.株主優待の対象株主様 2020年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主の皆様 2.株主優待の内容 当社子会社(SBI VCトレード株式会社)の口座で暗号資産(仮想通貨)XRPが受け取れるクーポンコード券、または当社子会社(SBIアラプロモ株式会社)が販売する
|
|
2020/04/28 11:30 | 84730 | SBI | SBIグループとSMBCグループによる戦略的資本・業務提携に関する基本合意のお知らせ |
2020年4月28日 各位 SBIホールディングス株式会社 株式会社SBI証券 株式会社三井住友フィナンシャルグループ 株式会社三井住友銀行 SMBC日興証券株式会社 SBIグループとSMBCグループによる 戦略的資本・業務提携に関する基本合意のお知らせ SBIホールディングス株式会社(代表取締役社長:北尾 吉孝、以下「SBIHD」、同社グループを総称して「SBIグループ」)及び株式会社SBI証券(代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」)と株式会社三井住友フィナンシャルグループ(執行役社長グル
|
|
2020/04/28 11:30 | 84730 | SBI | 役員の異動に関するお知らせ |
当社は、本日、下記のとおり役員の異動を内定いたしましたので、お知らせいたします。 なお、取締役及び補欠監査役の就任につきましては、2020年6月26日開催予定の当社第22期定時株主総会での選任決議をもって正式に決定される予定です。 記 1.取締役の異動(2020年6月26日付予定) (1)新任取締役候補 伊藤いとう 博ひろし 〔現 マーシュジャパン株式会社 マネージングディレクター〕 竹内たけうち 香苗かなえ 〔現 フリーアナウンサー〕 (注)伊藤博氏、竹内香苗氏は独立社外取締役の候補者です。
|
|
2020/03/31 13:15 | 84730 | SBI | レオス・キャピタルワークス株式会社の株式取得に関する基本合意のお知らせ |
2020年3月31日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) レオス・キャピタルワークス株式会社の株式取得に関する 基本合意のお知らせ
|
|
2020/02/18 15:00 | 84730 | SBI | 株式会社清水銀行との資本業務提携に関するお知らせ |
当社はこのたび、株式会社清水銀行(本社:静岡県静岡市、取締役頭取:豊島 勝一郎、以下「清水銀行」)との間で、資本業務提携を行うこととなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.資本業務提携の目的 当社グループは、地域金融機関の活性化を通じて地方創生に貢献するべく、グループを挙げて様々な取り組みを進めております。当該プロジェクトの一環として、当社グループ企業や当社グループの投資先企業が有する商品・サービス・ノウハウなどを最大限に活用することで、地域金融機関の収益力強化とそれに伴う企業価値
|
|
2020/02/14 15:00 | 84730 | SBI | 米クォーク社における腎移植後臓器機能障害(DGF)予防薬の米国食品医薬品局(FDA)との協議結果について |
2020年2月14日 各位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 米クォーク社における腎移植後臓器機能障害(DGF)予防薬の 米国食品医薬品局(FDA)との協議結果について 当社の子会社で、siRNAの新薬候補物質を数多く保有して
|
|
2020/01/31 11:30 | 84730 | SBI | 2020年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2020年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2020年1月31日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)森田 俊平 TEL 03-62
|
|
2020/01/31 11:30 | 84730 | SBI | 株主優待の実施に関するお知らせ |
当社は、2020年3月31日時点の株主の皆様に対し、下記の通り株主優待を実施いたしますのでお知らせいたします。 記 1.対象株主様 2020年3月31日時点の株主名簿に記載または記録された株主の皆様 2.優待の内容 このたびの株主優待より、暗号資産(仮想通貨)XRP、または当社子会社(SBIアラプロモ株式会社)が販売する商品セットのいずれかを選択しお申込みいただけるようにいたします(注 1)。 (1)2020年3月31日時点の株主名簿における保有株式数が100株以上1,000株未満の株主様、また
|
|
2020/01/23 17:30 | 84730 | SBI | 株式会社福島銀行の銀行主要株主認可取得に関するお知らせ |
2019年11月11日付の「株式会社福島銀行との資本業務提携に関するお知らせ」のとおり、当社は株式会社福島銀行(本社:福島県福島市、取締役社長:加藤容啓、以下「福島銀行」)と資本業務提携契約を締結し、福島銀行が第三者割当の方法により発行を予定している普通株式を当社にて引き受ける予定ですが、本日、福島銀行の銀行主要株主となることについて、銀行法第52条の9第1項に基づく認可を金融庁より受けましたので、お知らせいたします。 記 1.福島銀行の概要(2019年9月末現在) (1)商号 株式会社福島銀行 (
|
|
2020/01/17 11:30 | 84730 | SBI | 株式会社筑邦銀行との資本業務提携に関するお知らせ |
当社はこのたび、株式会社筑邦銀行(本社:福岡県久留米市、取締役頭取:佐藤 清一郎、以下「筑邦銀行」)との間で、資本業務提携を行うこととなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.資本業務提携の目的 当社グループは、地域金融機関の活性化を通じて地方創生に貢献するべく、グループを挙げて様々な取り組みを進めております。当該プロジェクトの一環として、当社グループ企業や当社グループの投資先企業が有する商品・サービス・ノウハウなどを最大限に活用することで、地域金融機関の収益力強化とそれに伴う企業価
|
|
2019/12/30 15:30 | 84730 | SBI | (開示事項の変更)当社子会社のSBIファイナンシャルサービシーズ株式会社と株式会社ダブルスタンダードとの資本業務提携に関するお知らせ |
2019年12月30日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) (開示事項の変更)当社子会社のSBIファイナンシャルサービシーズ株式会社と
|
|
2019/12/26 16:30 | 84730 | SBI | 当社子会社のSBIファイナンシャルサービシーズ株式会社と株式会社ダブルスタンダードとの資本業務提携に関するお知らせ |
2019年12月26日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 当社子会社のSBIファイナンシャルサービシーズ株式会社と 株式会社ダブルス
|
|
2019/11/11 12:30 | 84730 | SBI | 株式会社福島銀行との資本業務提携に関するお知らせ |
当社はこのたび、株式会社福島銀行(本社:福島県福島市、取締役社長:加藤容啓、以下「福島銀行」)との間で、資本業務提携を行うこととなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.資本業務提携の目的 当社グループは、地域金融機関の活性化を通じて地方創生に貢献するべく、グループを挙げて様々な取り組みを進めております。当該プロジェクトの一環として、当社グループ企業や当社グループの投資先企業が有する商品・サービス・ノウハウなどを最大限に活用することで、地域金融機関の収益力強化とそれに伴う企業価値向上
|
|
2019/11/08 16:00 | 84730 | SBI | 株式会社島根銀行の銀行主要株主認可取得に関するお知らせ |
本年9月6日付の「株式会社島根銀行との資本業務提携に関するお知らせ」のとおり、当社は株式会社島根銀行(本社:島根県松江市、頭取:鈴木良夫、以下「島根銀行」)と資本業務提携契約を締結し、島根銀行が第三者割当の方法により発行を予定している普通株式およびA種優先株式を当社グループにて引き受ける予定ですが、本日、島根銀行の銀行主要株主となることについて、銀行法第52条の9第1項に基づく認可を金融庁より受けましたので、お知らせいたします。 記 1.島根銀行の概要(2019年6月末現在) (1)商号 株式会社島
|
|
2019/10/30 11:30 | 84730 | SBI | 2020年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2020年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2019年10月30日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)森田 俊平 TEL 03-6229-0100 四半期報告書提出予定日 2019年11月13日 配当
|
|
2019/10/30 11:30 | 84730 | SBI | 剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ |
当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、2019年9月30日を基準日とする剰余金の配当(2020年3月期中間配当)を行うことを決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.配当の内容 決定額 直近の配当予想 (2019年4月26日公表) 前期実績 (2019年3月期中間配当) 基準日 2019年9月30日 2019年9月30日 2018年9月30日 1株当たり配当金 20円 未定 20円 配当金総額 4,611百万円 ― 4,725百万円 効力発生日 2019年12月11日 ― 2
|
|
2019/10/16 13:00 | 84730 | SBI | Ly Hour Microfinance Institution PLC.の取得(子会社化)および商業銀行化に向けた増資引き受けに関するお知らせ |
各 位 2019年10月16日 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 取締役専務 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) Lyリー Hourホー Microfinanceマイクロファ
|
|
2019/10/15 16:00 | 84730 | SBI | 主要株主の異動に関するお知らせ |
2019年10月8日付で、当社の主要株主に異動がありましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1. 異動が生じた経緯 本日下記株主が提出した大量保有報告書(変更報告書)により、当社主要株主の異動が判明いたしました。 2. 当該株主の名称等 (1) 名称 ベイリー・ギフォード・オーバーシーズ・リミテッド (2) 本店所在地 カルトン・スクエア、1グリーンサイド・ロウ、エジンバラ EH1 3AN、スコットランド (3) 代表者 リンゼイ・ゴールド (4) 事業内容 投資運用業 3. 当該株主
|
|
2019/09/09 12:10 | 84730 | SBI | 2020年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換完了のお知らせ |
2019年7月19日付の当社リリースのとおり、当社が2017年9月14日に発行いたしました2020年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債のうち、残存額33億5,000万円(額面総額)については2019年9月17日に130%コールオプション条項による繰上償還を行うことにしておりましたが、本日までにその全額について新株予約権の行使請求が行われ、2019年9月12日までに普通株式への転換が完了する予定となりましたのでお知らせいたします。 記 発行内容等 1. 銘柄 SBIホールディングス株式会社 20
|
|
2019/09/06 15:30 | 84730 | SBI | 株式会社島根銀行との資本業務提携に関するお知らせ |
当社はこのたび、株式会社島根銀行(本社:島根県松江市、頭取:鈴木良夫、以下「島根銀行」)との間で、資本業務提携を行うこととなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。 記 1.資本業務提携の目的 当社グループは、地域金融機関の活性化を通じて地方創生に貢献するべく、グループを挙げて様々な取り組みを進めております。当該プロジェクトの一環として、当社グループのSBIアセットマネジメント株式会社が運用するSBI地域銀行価値創造ファンドから地域金融機関へ投資するとともに当社グループの有する経営資源を最大限
|
|
2019/07/30 11:30 | 84730 | SBI | 2020年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2020年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2019年7月30日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)森田 俊平 TEL 03-6229-0100 四半期報告書提出予定日 2019年8月13日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無: 有
|
|
2019/07/19 15:00 | 84730 | SBI | 当社子会社である株式会社ブロードバンドセキュリティの2019 年6月期通期業績予想の修正ならびに2020年6月期の業績予想に関するお知らせ |
2019年7月19日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 当社子会社である株式会社ブロードバンドセキュリティの 2019
|
|
2019/07/19 10:00 | 84730 | SBI | 2020年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の130%コールオプション条項による繰上償還の権利発生と行使に関するお知らせ |
2019年7月19日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 2020年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の 130%コールオプション条項による繰上償還の権利発生と行使に関するお知らせ 当社が発行いたしました2020年満
|
|
2019/05/28 17:00 | 84730 | SBI | 代表取締役の異動ならびに役員の異動に関するお知らせ |
当社は、本年4月26日に公表した役員の異動に加えて、本日、下記のとおり代表取締役の異動ならびに役員の異動を内定いたしましたので、お知らせいたします。 なお、取締役の就任につきましては、2019年6月27日開催予定の当社第21期定時株主総会での選任決議をもって正式に決定される予定です。 記 1.代表取締役の異動(追加)(2019年6月27日付予定) 新任代表取締役候補 代表取締役 副社長 髙村たかむら 正人まさと 〔現 当社取締役 副社長〕 【新任代表取締役候補者の略歴】 略 歴 髙村 正人 (
|
|
2019/05/28 17:00 | 84730 | SBI | 譲渡制限付株式による株式報酬制度の導入に関するお知らせ |
当社は、本日開催の取締役会において、役員報酬の見直しを行い、譲渡制限付株式報酬制度(以下、「本制度」という。)の導入を決議し、本制度に関する議案を2019年6月27日開催予定の第21期定時株主総会(以下、「本株主総会」という。)に付議することといたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 本制度の導入目的 (1) 本制度の導入目的 本制度は、当社の取締役(社外取締役を除く。以下、「対象取締役」という。)に当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに、株主の皆様との一
|
|
2019/04/26 12:45 | 84730 | SBI | 役員の異動に関するお知らせ |
当社は、本日、下記のとおり役員の異動を内定いたしましたので、お知らせいたします。 なお、取締役及び補欠監査役の就任につきましては、2019年6月27日開催予定の当社第21期定時株主総会での選任決議をもって正式に決定される予定です。 記 1.取締役の異動(2019年6月27日付予定) (1)新任取締役候補 久保くぼ 純子じゅんこ 〔フリーアナウンサー〕 (2)退任予定取締役 五味 廣文 〔当社アドバイザリー・メンバーに就任予定〕 浅枝 芳隆 〔当社アドバイザリー・メンバーに就任予定〕 中塚 一宏
|
|
2019/04/26 10:15 | 84730 | SBI | 2019年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) |
2019年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 2019年4月26日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)森田 俊平 TEL 03-6229-0100 定時株主総会開催予定日 2019年6月27日 配当支払開始予定日 2019年6月7日 有価証券報告書提出予定日 2019年6
|
|
2019/04/26 10:15 | 84730 | SBI | ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換価額の調整に関するお知らせ |
当社が発行いたしました2020年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債、2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債及び2023年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債について、下記のとおり転換価額を調整することになりましたのでお知らせいたします。 記 1. 転換価額の調整 (銘柄) (調整前転換価額) (調整後転換価額) 2020年満期ユーロ円建 転換社債型新株予約権付社債 1,720.4円 1,682.6円 2022年満期ユーロ円建 転換社債型新株予約権付社債 1,705.6円 1,6
|
|
2019/04/26 10:15 | 84730 | SBI | 剰余金の配当(創立20周年記念配当を含む期末配当)に関するお知らせ |
当社は、本日開催の取締役会において、以下のとおり、2019年3月31日を基準日とする剰余金の配当を行うことについて決議しましたので、お知らせいたします。 1.配当の内容 決定額 直近の配当予想 (2018年4月26日公表) 前期実績 (2018年3月期) 基準日 2019年3月31日 2019年3月31日 2018年3月31日 1株当たり配当金 80円 (普通配当 75円) (記念配当 5円) 未定 70円 (普通配当 70円) 配当金総額 18,260百万円 ― 15,455百万円 効力発生日 2
|
|
2019/04/18 14:00 | 84730 | SBI | SBI証券の2019年3月期連結業績に関するお知らせ |
当社子会社である株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」)の2019年3月期連結業績(日本基準)は以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。 SBI証券の2019年3月期(2018年4月1日~2019年3月31日)の連結業績は、「営業収益」、「純営業収益」、「営業利益」、「経常利益」、「親会社株主に帰属する当期純利益」の全てにおいて過去最高となりました。 2019年3月期連結業績(2018年4月1日~2019年3月31日) 連結経営成績
|
|
2019/03/29 12:00 | 84730 | SBI | 米子会社のクォーク社が米国食品医薬品局(FDA)との協議を開始~腎移植後臓器機能障害(DGF)予防薬のフェーズIIIの結果について~ |
2019年3月29日 各位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 米子会社のクォーク社が米国食品医薬品局(FDA)との協議を開始 ~腎移植後臓器機能障害(DGF)予防薬のフェーズⅢの結果について~ 当社の子会社で、siRNAの
|
|
2019/02/28 15:30 | 84730 | SBI | 取締役の辞任に関するお知らせ |
当社の取締役が、下記のとおり辞任することになりましたので、お知らせいたします。 記 1.辞任する取締役 常務取締役 小野 尚 2.辞任年月日 2019年3月31 日 3.辞任の理由 当該取締役は、2019年3月1日付で当社の子会社であるSBI生命株式会社の顧問に就任した後、2019年4月1日付で同社の代表取締役社長に就任する予定であり、今後は同社の経営に専念するため、当社の取締役を辞任するものであります。 4.その他 当該取締役の辞任後におきましても、法令及び定款に定める取締役の員数は満たし
|
|
2019/01/31 11:30 | 84730 | SBI | 2019年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2019年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2019年1月31日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)森田 俊平 TEL 03-62
|
|
2019/01/31 11:30 | 84730 | SBI | 株主優待の実施に関するお知らせ |
当社は、2019年3月31日現在の株主の皆様に対し、下記の通り株主優待を実施いたしますのでお知らせいたします。 記 1.対象株主様 2019年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された株主の皆様 2.優待の内容 (1)保有株式数100株(1単元:注1)以上の株主様に、当社子会社(SBIアラプロモ株式会社)が販売する健康補助食品(サプリメント)『アラプラス ゴールド(90粒)』(通常価格9,800円(税込))1個、健康補助食品(サプリメント)『アラプラス からだシェイプ(20包)』(通常価格3,2
|
|
2019/01/24 08:30 | 84730 | SBI | SBI証券の2019年3月期第3四半期連結業績に関するお知らせ |
当社子会社である株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」)の2019年3月期第3四半期連結業績(日本基準)は以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。 SBI証券の2019年3月期第3四半期(2018年4月1日~2018年12月31日)の連結業績は、「営業収益」、「純営業収益」、「営業利益」、「経常利益」、「親会社株主に帰属する四半期純利益」の全てにおいて過去最高となりました。 2019年3月期第3四半期の連結業績(2018年4月1日~2018年12
|
|
2019/01/10 14:00 | 84730 | SBI | SBI貯蓄銀行の2018年12月期業績見通しに関するお知らせ |
当社子会社である株式会社SBI貯蓄銀行(本社:韓国ソウル市、代表取締役:イム・ジング、以下「SBI貯蓄銀行」)の2018年12月期業績見通し(韓国基準)は以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。なお2018年12月期の「営業利益」、「当期純利益」は、当社子会社化以前も含め過去最高となる見込みです。 2018年12月期の業績(2018年1月1日~12月31日) 営業収益 営業利益 当期純利益 億ウォン % 億ウォン %
|
|
2019/01/10 11:30 | 84730 | SBI | 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ |
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得について、下記のとおり実施いたしましたので、お知らせいたします。 なお、これをもちまして、2018年11月21日の取締役会決議に基づく自己株式の取得を終了しましたので、併せてお知らせいたします。 記 1. 取得した株式の種類 普通株式 2. 取得した株式の総数 1,400,000株 3. 取得価額の総額 3,032,725,
|
|
2019/01/04 11:30 | 84730 | SBI | 自己株式の取得状況に関するお知らせ |
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得につきまして、下記のとおり取得状況をお知らせいたします。 記 1. 取得した株式の種類 普通株式 2. 取得した株式の総数 5,200,000株 3. 取得価額の総額 12,792,062,200円 4. 取得期間 2018年12月1日~2018年12月31日(約定ベース) 5. 取得方法 株式会社東京証券取引所における市場買
|
|
2018/12/03 11:30 | 84730 | SBI | 自己株式の取得状況に関するお知らせ |
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得につきまして、下記のとおり取得状況をお知らせいたします。 記 1. 取得した株式の種類 普通株式 2. 取得した株式の総数 1,400,000株 3. 取得価額の総額 3,602,571,500円 4. 取得期間 2018年11月28日~2018年11月30日(約定ベース) 5. 取得方法 株式会社東京証券取引所における市場買
|
|
2018/11/21 12:00 | 84730 | SBI | 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ |
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、本日の取締役会において、以下のとおり、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議しましたので、お知らせいたします。 記 1.自己株式の取得を行う理由 昨今の軟調な株式市場の状況や、当社の株価動向などを総合的に勘案し、資本効率の向上を図るため、自己株式を取得するものです。 なお当社は、配当金総額と自己株式取得額の合計より算出される総還元性向について
|
|
2018/11/20 16:45 | 84730 | SBI | クォーク社「QPI-1002」の腎移植後臓器機能障害(DGF)を対象としたフェーズIII臨床試験結果について |
2018年11月20日 各位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) クォーク社「QPI-1002」の腎移植後臓器機能障害(DGF)を対象とした フェーズⅢ臨床試験結果について 当社の子会社で、siRNAの新薬候補物質を数多く
|
|
2018/10/30 11:30 | 84730 | SBI | 剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ |
当社は、本日開催の取締役会において、下記のとおり、2018年9月30日を基準日とする剰余金の配当(2019年3月期中間配当)を行うことを決議いたしましたので、お知らせいたします。 記 1.配当の内容 決定額 直近の配当予想 (2018年4月26日公表) 前期実績 (2018年3月期中間配当) 基準日 2018年9月30日 2018年9月30日 2017年9月30日 1株当たり配当金 20円 未定 15円 配当金総額 4,725百万円 ― 3,256百万円 効力発生日 2018年12月10日 ― 2
|
|
2018/10/30 11:30 | 84730 | SBI | 2019年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2019年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2018年10月30日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)森田 俊平 TEL 03-6229-0100 四半期報告書提出予定日 2018年11月13日 配当
|
|
2018/10/18 14:00 | 84730 | SBI | SBI証券の2019年3月期第2四半期連結業績に関するお知らせ |
当社子会社である株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」)の2019年3月期第2四半期連結業績(日本基準)は以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。 SBI証券の2019年3月期第2四半期(2018年4月1日~2018年9月30日)の連結業績は、「営業収益」、「純営業収益」、「営業利益」、「経常利益」、「親会社株主に帰属する四半期純利益」の全てにおいて過去最高となりました。 2019年3月期第2四半期の連結業績(2018年4月1日~2018年9月3
|
|
2018/10/01 10:30 | 84730 | SBI | ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換に伴う資本金等の増加に関するお知らせ |
2018年10月1日 各位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換に伴う 資本金等の増加に関するお知らせ 当社が2017年9月14日に発行いたしました2020年満期ユーロ円建転換
|
|
2018/09/26 08:35 | 84730 | SBI | 当社子会社(株式会社ブロードバンドセキュリティ)の通期業績予想に関するお知らせ |
2018年9月26日 各位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 当社子会社(株式会社ブロードバンドセキュリティ)の 通期業績予想に関するお知らせ 当社の連結子会社である株式会社ブロードバンドセキュリティは、本日、東京証
|
|
2018/09/10 17:02 | 84730 | SBI | 株式会社SBI証券によるGA technologies株式(証券コード:3491)の取得に関するお知らせ |
2018年9月10日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 会 社 名 株式会社SBI証券 代 表 者
|
|
2018/09/06 13:40 | 84730 | SBI | モーニングスター株式会社の実施する株式の立会外分売に関するお知らせ |
当社(本社:東京都港区、代表取締役社長:北尾 吉孝)の連結子会社で、東京証券取引所JASDAQ市場に上場するモーニングスター株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:朝倉 智也、以下「モーニングスター」)は、本年9月5日に株式の立会外分売(以下「本立会外分売」)を公表しております。 モーニングスターは現在、東京証券取引所市場第一部への市場変更申請を行う準備を具体的に進めておりますが、その形式基準を充足するために流通株式数比率を向上させる必要があることから、分売予定株式数の一部を当社グループの持分から一
|
|
2018/08/29 12:00 | 84730 | SBI | 米国の資産運用会社「Carret Asset Management LLC」の子会社化に関するお知らせ |
各 位 2018年8月29日 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 米国の資産運用会社「Carretキャレット Assetアセット
|
|
2018/08/29 10:30 | 84730 | SBI | 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ |
2018年8月29日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会社名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号 8473 東証第一部) 代表者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電話番号 03-6229-0100(代表) 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果 及び取得終了に関するお知らせ (会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2018年8月28日にお知らせいたしま
|
|
2018/08/28 21:15 | 84730 | SBI | 2023年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行条件等の決定に関するお知らせ |
当社は、2018年8月28日開催の取締役会において決議いたしました2023年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(以下「本新株予約権付社債」といい、そのうち社債のみを「本社債」、新株予約権のみを「本新株予約権」といいます。)の発行に関し、発行条件等を決定いたしましたので、既に決定済みの事項とともに、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 新株予約権に関する事項 (1) 新株予約権の行使に際して出資される財産の価額 本社債の額面金額と同額とする。 (2) 転換価額 3,508円 (ご参考)発行
|
|
2018/08/28 16:30 | 84730 | SBI | 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ |
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2018年8月28日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 記 1. 自己株式の取得を行う理由 本日決議した、2023年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行に伴う当社株式需給への短期的な影響を緩和し、資金調達を円滑に実行するため。 2. 取得に係る事項の内容
|
|
2018/08/28 16:30 | 84730 | SBI | 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに関するお知らせ |
(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 当社は、2018年8月28日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議いたしましたが、具体的な取得方法について下記の通り決定いたしましたので、お知らせいたします。 記 1. 取得の方法 本日(2018年8月28日)の終値2,923円で、2018年8月29日午前8時45分の株式会社東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNe
|
|
2018/08/28 16:30 | 84730 | SBI | 2023年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の発行に関するお知らせ |
当社は、2018年8月28日開催の取締役会において、2023年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(以下「本新株予約権付社債」という。)(社債額面金額合計額500億円)の発行を決議いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。 【本新株予約権付社債発行の背景】 当社グループは、証券・銀行・保険を中心に金融商品や関連するサービスの提供等を行う「金融サービス事業」、国内外のIT、バイオ及び金融関連のベンチャー企業等への投資、海外での金融サービス事業並びに資産運用に関連するサービスの提供等を行う「アセ
|
|
2018/08/21 16:20 | 84730 | SBI | 連結子会社であるSBIインシュアランスグループ株式会社の上場承認に関するお知らせ |
2018年8月21日 各位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 連結子会社であるSBIインシュアランスグループ株式会社の 上場承認に関するお知らせ 当社の連結子会社であるSBIインシュアランスグループ株式会社(以下、「
|
|
2018/08/20 16:00 | 84730 | SBI | 連結子会社である株式会社ブロードバンドセキュリティの上場承認に関するお知らせ |
2018年8月20日 各位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 専務取締役 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 連結子会社である株式会社ブロードバンドセキュリティの 上場承認に関するお知らせ 当社の連結子会社である株式会社ブロードバンドセキュリティ(以下、「ブロード
|
|
2018/07/31 11:30 | 84730 | SBI | 2019年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
2019年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2018年7月31日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役 社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 専務取締役 (氏名)森田 俊平 TEL 03-6229-0100 四半期報告書提出予定日 2018年8月13日 配当支払開始予定日 - 四半期決算補足説明資料作成の有無: 有
|
|
2018/07/19 16:35 | 84730 | SBI | SBI証券の2019年3月期第1四半期連結業績に関するお知らせ |
当社子会社である株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」)の2019年3月期第1四半期連結業績(日本基準)は以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。 2019年3月期第1四半期の連結業績(2018年4月1日~2018年6月30日) 連結経営成績(累計) (百万円未満切捨て、%表示は対前年同四半期増減率) 営業収益 純営業収益 営業利益 百万円 % 百万円 % 百万円 % 2019年3月期第1四半期 30,544 20.5
|
|
2018/04/26 11:30 | 84730 | SBI | 平成30年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) |
平成30年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結) 平成30年4月26日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役執行役員社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 取締役執行役員専務 (氏名)森田 俊平 TEL 03-6229-0100 定時株主総会開催予定日 平成30年6月28日 配当支払開始予定日 平成30年6月8日 有価証券報告書提出予定日
|
|
2018/04/26 11:30 | 84730 | SBI | 2020年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債及び2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換価額の調整に関するお知らせ |
2018年4月26日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 取締役専務 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) 2020年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債及び 2022年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債の転換価額の調整に関するお知らせ 2017年9月14日に
|
|
2018/04/26 11:30 | 84730 | SBI | 剰余金の配当に関するお知らせ |
当社は、本日開催の取締役会において、以下のとおり、2018年3月31日を基準日とする剰余金の配当を行うことについて決議しましたので、お知らせいたします。 1.配当の内容 決定額 直近の配当予想 (2018年1月30日公表) 前期実績 (2017年3月期) 基準日 2018年3月31日 2018年3月31日 2017年3月31日 1株当たり配当金 70円 55円 40円 配当金総額 15,455百万円 ― 8,144百万円 効力発生日 2018年6月8日 ― 2017年6月9日 配当原資 利益剰余金
|
|
2018/04/26 11:30 | 84730 | SBI | 役員の異動に関するお知らせ |
当社は、本日、下記のとおり役員の異動を内定いたしましたので、お知らせいたします。 このたびの役員の異動におきましては、取締役の担当を明確にし、取締役会において経営戦略等に関する議論をより一層深めることができる体制へ発展させるとともに、より専門性を有する業務執行役員の任用を可能とする仕組みもあわせて整備することから、急激な経営環境の変化に対してこれまで以上に迅速かつ柔軟な対応が可能になると考えております。 なお、取締役及び監査役の就任につきましては、2018年6月28日開催予定の当社第20期定時株主総会で
|
|
2018/04/18 08:30 | 84730 | SBI | SBI証券の2018年3月期連結業績に関するお知らせ |
当社子会社である株式会社SBI証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:髙村 正人、以下「SBI証券」)の2018年3月期連結業績(日本基準)は以下のとおりとなりましたのでお知らせいたします。 SBI証券の2018年3月期連結業績は、「営業収益」、「純営業収益」、「営業利益」、「経常利益」、「親会社株主に帰属する当期純利益」の全てにおいて過去最高となりました。 2018年3月期の連結業績(2017年4月1日~2018年3月31日) 連結経営成績 (百万
|
|
2018/01/30 14:30 | 84730 | SBI | 取締役の辞任に関するお知らせ |
当社の取締役が、下記のとおり辞任することになりましたので、お知らせいたします。 記 1.辞任する取締役 取締役 執行役員常務 乙部 辰良 2.辞任年月日 2018年1 月31 日 3.辞任の理由 当該取締役は、2018年2月1日付で当社の子会社であるSBIインシュアランスグループ株式会社の代表取締役執行役員会長兼社長に就任する予定であり、今後は同社の経営に専念するため、当社の取締役を辞任するものであります。なお当社取締役の辞任にあわせ、当社執行役員常務も辞任いたします。 4.その他 当該取締
|
|
2018/01/30 14:30 | 84730 | SBI | SBI地域銀行価値創造ファンドの新設と、それに伴う特定子会社の異動に関するお知らせ |
2018年1月30日 各 位 本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号 会 社 名 SBIホールディングス株式会社 (コード番号8473 東証第一部) 代 表 者 代表取締役社長 北尾吉孝 問い合せ先 責任者役職名 取締役専務 森田俊平 電 話 番 号 03-6229-0100(代表) SBI地域銀行価値創造ファンドの新設と、 それに伴う特定子会社の異動に関するお知らせ 当社グループではこのたび、FinTechへの積極的な取り組み等によ
|
|
2018/01/30 11:30 | 84730 | SBI | 平成30年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) |
平成30年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 平成30年1月30日上場会社名 SBIホールディングス株式会社 上場取引所 東コード番号 8473 URL http://www.sbigroup.co.jp/ 代表者 (役職名) 代表取締役執行役員社長 (氏名)北尾 吉孝 問合せ先責任者 (役職名) 取締役執行役員専務 (氏名)森田 俊平 TEL
|