(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 平成28年2月1日

 至 平成28年7月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 平成29年2月1日

 至 平成29年7月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)

193,442

68,556

 

減価償却費

22,125

25,497

 

長期前払費用償却額

16

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

4,773

69

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

8,696

8,229

 

受注損失引当金の増減額(△は減少)

5,239

196

 

建物解体費用引当金の増減額(△は減少)

19,000

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

7,093

11,709

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

5,847

6,584

 

受取利息及び受取配当金

2,528

2,619

 

為替差損益(△は益)

102,789

42

 

支払利息

476

 

固定資産売却損益(△は益)

766

61

 

固定資産除却損

131

0

 

投資有価証券売却損益(△は益)

32,298

 

売上債権の増減額(△は増加)

48,459

46,918

 

たな卸資産の増減額(△は増加)

57,236

27,150

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

13,938

21,605

 

仕入債務の増減額(△は減少)

17,942

2,408

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

16,906

20,353

 

その他の固定負債の増減額(△は減少)

211

6,928

 

小計

3,369

22,882

 

利息及び配当金の受取額

2,548

2,629

 

利息の支払額

476

 

法人税等の支払額

4,911

4,886

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

5,733

25,616

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

拘束性預金の払戻による収入

19,939

 

預り保証金の返還による支出

2,340

 

有形固定資産の取得による支出

3,419

30,143

 

有形固定資産の売却による収入

919

61

 

投資有価証券の売却による収入

83,550

 

長期前払費用の取得による支出

7

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

17,440

51,121

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

自己株式の取得による支出

78

70

 

リース債務の返済による支出

2,093

3,224

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

2,171

3,295

現金及び現金同等物に係る換算差額

45,142

18,714

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

35,606

3,495

現金及び現金同等物の期首残高

1,009,869

1,249,385

現金及び現金同等物の四半期末残高

974,263

1,252,881