(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 平成28年4月1日

 至 平成28年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 平成29年4月1日

 至 平成29年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

175,599

101,187

 

減価償却費

431,403

416,151

 

のれん償却額

50,543

42,267

 

社債発行費償却

3,200

2,268

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

733

1,696

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

848

17,129

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

11,761

10,348

 

受取利息及び受取配当金

6,745

5,721

 

支払利息

24,756

19,249

 

固定資産売却損益(△は益)

645

 

店舗閉鎖損失

613

1,282

 

売上債権の増減額(△は増加)

45,753

10,591

 

たな卸資産の増減額(△は増加)

31,253

80,196

 

仕入債務の増減額(△は減少)

21,860

75,820

 

その他

29,188

81,928

 

小計

654,471

475,348

 

利息及び配当金の受取額

6,650

5,638

 

利息の支払額

24,070

18,980

 

法人税等の還付額

934

23,024

 

法人税等の支払額

68,327

39,555

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

569,658

445,475

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

311,646

209,483

 

有形固定資産の売却による収入

12,038

 

有形固定資産の除却による支出

710

 

長期貸付金の回収による収入

8,236

120

 

建設協力金の回収による収入

32,965

28,468

 

差入保証金の差入による支出

23,235

3,958

 

差入保証金の回収による収入

7,079

20,997

 

預り保証金の返還による支出

1,374

1,242

 

預り保証金の受入による収入

1,880

1,924

 

資産除去債務の履行による支出

9,064

6,006

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入

10,628

 

その他

7,828

233

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

292,359

158,086

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 平成28年4月1日

 至 平成28年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 平成29年4月1日

 至 平成29年9月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

680,000

398,000

 

長期借入金の返済による支出

733,152

721,226

 

社債の発行による収入

649,106

 

社債の償還による支出

110,000

65,000

 

割賦債務の返済による支出

174,521

190,654

 

リース債務の返済による支出

19,301

18,399

 

株式の発行による収入

165

7,786

 

配当金の支払額

22,918

23,197

 

自己株式の取得による支出

43

180,635

 

その他

90

148

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

269,244

793,475

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

546,542

506,085

現金及び現金同等物の期首残高

1,758,658

1,831,407

現金及び現金同等物の四半期末残高

2,305,201

1,325,322