(3)四半期連結キャッシュ・フロー計算書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 平成28年4月1日

 至 平成28年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 平成29年4月1日

 至 平成29年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益

3,290

2,751

 

減価償却費

2,146

2,500

 

減損損失

114

1,491

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1

0

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

161

163

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

78

68

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

72

382

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

-

20

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

47

16

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

20

13

 

受取利息及び受取配当金

145

167

 

支払利息

66

62

 

持分法による投資損益(△は益)

91

87

 

固定資産売却損益(△は益)

4

4

 

投資有価証券売却損益(△は益)

5

2,540

 

固定資産除却損

146

68

 

工場再編費用

-

207

 

社債発行費

6

4

 

売上債権の増減額(△は増加)

82

3,793

 

たな卸資産の増減額(△は増加)

3,267

2,219

 

仕入債務の増減額(△は減少)

6,555

1,894

 

未払金及び未払費用の増減額(△は減少)

151

1,483

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

351

1,181

 

その他

238

757

 

小計

2,632

1,351

 

利息及び配当金の受取額

168

192

 

利息の支払額

67

69

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

1,090

1,047

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,643

2,276

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 平成28年4月1日

 至 平成28年9月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自 平成29年4月1日

 至 平成29年9月30日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

6,303

4,649

 

有形固定資産の売却による収入

2

1

 

有形固定資産の除却による支出

151

352

 

無形固定資産の取得による支出

54

254

 

投資有価証券の取得による支出

11

11

 

投資有価証券の売却による収入

8

3,279

 

短期貸付金の増減額(△は増加)

0

0

 

長期貸付けによる支出

0

1

 

長期貸付金の回収による収入

3

1

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

6,507

1,987

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

5,450

3,550

 

長期借入れによる収入

400

-

 

長期借入金の返済による支出

900

500

 

社債の発行による収入

-

11,926

 

社債の償還による支出

-

12,000

 

リース債務の返済による支出

77

113

 

自己株式の純増減額(△は増加)

1

496

 

配当金の支払額

750

750

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

4,120

1,616

現金及び現金同等物に係る換算差額

2

2

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

746

2,643

現金及び現金同等物の期首残高

6,027

5,631

現金及び現金同等物の四半期末残高

5,281

2,987