エンタテインメントコンテンツ事業のデジタルゲーム分野においては、国内モバイルゲーム市場の競争環境が激化する中、運営長期化に伴い当社の既存主力タイトルは減衰傾向にあります。当期は、新作タイトルの投入による収益拡大を目指してまいりましたが、新作タイトルの投入時期が遅延したことや投入したタイトルが期待値を下回ったことなどから、既存主力タイトルの減衰を補うには至らない見込みです。デジタルゲーム分野以外のエンタテインメントコンテンツ事業は、パッケージゲーム分野を中心に概ね前回予想を上回って推移しておりますが、デジタルゲーム分野の収益低下を補うには至らず、エンタテインメントコンテンツ事業の売上高・営業利益は前回発表予想を下回る見込みとなりました。
遊技機事業においては、型式試験における適合の取得が想定を下回ったことを主因に、販売タイトル数・販売台数が当初の計画を下回る見込みとなり、営業費用の抑制に取り組みましたが、売上高・営業利益は前回発表予想を下回る見込みです。
また、次項のとおり減損損失を計上したことから、2019年3月期の通期業績予想を修正いたしました。
なお、配当につきましては、期末配当20円(年間配当40円)から変更はございません。